2024年12月23日月曜日

軽自動車



歳とともに車をどうしようかなあ~、と。もうすぐ車検なので、軽自動車にしようか~、と。友達に聞いたら、「軽は楽だよ。」と。 


以前、軽自動車について書いたことがあります。黄色のナンバープレイトはダサいと書きました。どんなステキな車でもあの黄色がダメにすると思っていました。


ちょっと検索してみたら、黄色のナンバープレートを避ける方法があるようです。もちろん料金はかかりますが、いろいろなプレートのデザインがあるようで、白をベースに黄色が少々取り込まれているような~。


隅に三角の黄色が配されていたり、黄色の小さな花が入っていたりーーーです。それから、来年は関西万博ですから、来年中は、万博に寄付をすれば白のナンバープレートに小さな万博のロゴが入っているものにできるとか。



しかしながら、


この頃、車で走っているときに軽自動車を観察しています。脇見運転はいけませんよ~と、唱えつつ。それで、黄色のナンバーも良いなあ~と。


なぜか考えてみるに、今までは「車はカッコいいもの」となんとなく思っていました。が、軽に日常的に乗るとなると、ふつうジャン!日常の道具ジャン!そんな気取ってナンバープレートをいじくらなくても良いジャン!


となると、黄色のナンバープレートも可愛いなあ~。人間(私)、どうしようもないですね。ホントいい加減なんだから~。


と言う訳で、「軽」に乗るなら変にカッコつけないで黄色のナンバープレートでいこ~、と決断しました。






2024年12月10日火曜日

今日の本


 新聞広告の本です。


『文学者とは何か』


超大物文学者の対談です。だいたい、対談とか人の経験談とか人生論などに全く興味がありません。(人のハナシなど、屁とも思っていないわたしのダメなところ。)


しかしながら、阿部公房と三島由紀夫と大江健三郎となれば、どうですか!


彼らが、「文学」・「文学者」を語るとなれると……興味アリ。


買うべきや否や。。。





2024年12月9日月曜日

検討(囲碁)


 

囲碁で対局の後に検討することは大事だ、ということは、重々わかっている。


でも、誰と?


同じような棋力の、「囲碁のイの字」もわかっていない者同士が、何を語る。先生のような存在の、信用・信頼している人なら、素直に教えを請おうというものだ。


そういう人は、なかなかいない。ただの上手(うわて)が対局後に、なぜわたしが負けたのかとか、どの手が悪いとか言い出すとムッカっと来る。それを、ウンウンと素直に聞いている人達がいる。なぜ?


ムッカと来るわたしが悪いのか?なんで、そんな「死者を鞭打つ」ようなマネができるのか、と。それに、負けた理由は本人はだいたいわかっているのだ。




で、先日のテレビの囲碁番組です。「検討」について話していた。リーグ戦のあとの検討はどう始まるのか…ということ。


ほぼ、負けた方から始めるという。勝った方は、負けた人がどういう心情でいるのかと推し測り、沈黙して見守っていると。どうしても「負け」から立ち上がれない敗者は、検討はしないで帰るという。


検討は敗者のためにあり、負けた理由を自分に言い聞かす時間、または納得する時間ーーーだそうです。


ならば、すぐ「なんのかんの」言ってくる人たちは、マナー違反の礼儀知らずではないのか。わたしが聞いてから言えよってもんです。


そんなわたしでも、スーッと入てってくることを言う人もいる。素直に「はいはい」と傾聴する。人の「心持ち」を慮る出来た人もいますよネ。


ということで、検討でなく「研究会」をする方がよいと思う。そんなことをわざわざする人はいないが。趣味なんですから。だから、日々私はひとりで研究に励んでおります。






2024年12月5日木曜日

新聞のコラムからのを~~~、


コラムの始まりは、「トランプ氏が大統領になるにあたり、いろいろな人を登用しようとしているが、共通項は『リバタリアン』である。」というようなことから、そして、「リバタリアンとクマ」を主題とする興味深い本を見つけたという事。


『リバタリアンが社会実験してみた町の話』という本。北米東部の小さな町で起きた実話だそうです。


リバタリアン;個人の自由を優先し、政府の介入を極端に嫌う人たち。そういう人たちが一団となって、自由な町を創るべく移住してきたというもの。そこにクマが現れて……、


人々はそれぞれの意思に従って、ばらばらに対応する。自由を追求するため役所にも届けない、クマの餌となってしまうごみ処理もバラバラ。結果、クマが増え移住者の内輪もめもあり計画は失敗に終わる。ーーーというものだった。




わたしはこれで、「自由と民主主義」といった方向に話が進むものと思っていたら、話は熊の方に向かってしまった。野生動物との共生の話、先日の「秋田市のスーパーに熊が立て籠もった」という話へ。


なんのこったい!!!


「自由」と「民主主義」は相反する概念だということを指摘してもらいたかった。人々が自分の権利である「自由」を少々我慢し、協力し合って「民主主義」を育てていくーーーというようなあ~。


銃を持つ権利を放棄して、警察に移管するとかあーーー。


だから、「自由民主党」とは、どういう意味なのだろうか?ーーーとかあ~。


そんなことです。。。