2013年8月13日火曜日

碁会所で・・・



��1月になりました。わたしの誕生月です。と思ったら、年賀状のコマーシャルをテレビで見かけるようになりました。ゲゲゲ~~~、と思わず唸ってしまいました。来年はわたしの干支、へび年。すっから、カンと、忘れておりました。





最近のわたしの趣味、囲碁です。と言って、夢中という訳ではないのですが、NHKが大嫌いなわたくしが毎週日曜日「囲碁講座」みているという状況です。父が有段者で小さい時に「やり方」だけたたき込まれました。その後、興味は無く、どこが楽しいのかもわからず終い。しかし、息子の影響もあって、NHKの講座を見ておりましたら、なんだか興味が湧いてきました。



囲碁は、他のゲームと違い、相手を倒すと言うものではありません。もちろん結果的には倒すのですが。勢い相手の石を取ってやろうと気になりますが、そうではなく陣地を取るのです。それも、一目でも半目でも相手より多く取ればいいので、大量に差をつけて取らなければいけないと言うことはありません。



つまり、アローワンスが一杯あるわけです。だから強い人と打っても、その強い人の懐の深さを感じることが出来るのです。と言って、わたくし今までヒトと勝負した事は無かったのですが。NHK講座の受け入りです。初心者を「叩かないで柔らかく包み込む」と言ったね。



それで、その言葉を信じて、ネットで調べて近くのよさそうな碁会所に行ってみました。もうドキドキです。今まで一度も行ったことのない場所に足を踏み入れるわけですし、ふだん人にめったに会わないわたくしが人と勝負する訳ですし、きっといかめしい爺さん連中が居るんだろうなと。



着きました。もう初めから、尻込み状態です。何か言われたらすぐ帰ろうと言う気持ち。受付のおばさんは優しそうな人でしたが、わたしが「初心者で、インターネットでしか碁を打ったことがナイ」と言うと、「ここは、初心者は無理かもしれない」と言われてしまいました。「皆強い人ばかりだから」と。もうわたしは、帰り支度。「そうですね。皆様のおじゃまをしてもいけないので、帰ります」と。一目散に出口の方へ。



と、「打ってあげるよ」と声が・・・。「ホントですか」っと、振り向いたものの、えっ~~~、いいんだろうか。



それで、「どうなの」と言われたので、正直に「今までヒトと打ったことはありません。コンピュータでハンディ八目で、勝ったり負けたりです」言うと、「人と打たなきゃだめだよ。では、それで行こう」と八目ハンディで打ちました。一回目は負けました。二回目はでは、九目でもう一回やってみようかと言われたので、素直に「はい」と。二回目はかろうじて勝ちました。でも、後で考えると、わたしが大量負けしないように、打つ手をわたしが気付くまで、待っていてくれたんだな~~~と思いました。つまり、すぐに、その場所に打てば石を取ることが出来るのに、わたしが防ぐ手を考え着くまで、他のところに打っていてくれたのです。



その人は、皆から先生と言われていたので強い人のようです。「それくらい打てれば充分ここで打てる」と言ってもらえました。隣のおじさんに、「彼とおなじくらいだ。大丈夫、充分いける」と。そのおじさんも「わたしはハンディ七だから、似たようなものさ」と。





皆さん優しかったあ。





0 件のコメント:

コメントを投稿